永代供養の寺院について
永代供養というのは子孫がいない、お墓参りに来る者がない故人を寺院が供養してくれるシステムのことを言います。永代使用料を納めておけば納骨堂によっては期限付きで、あるいは無期限に遺骨の管理を行ってくれます。近年では永代供養は寺院を選択する人も増えているといわれています。麻布十番駅から歩いて5分ほどの納骨堂、ゆめみどうでは期限を定めず管理しています。見学は予約フォームか電話で連絡し、説明などを聞いて納得がいけば契約をし、支払いを済ませたら納骨についての詳細な話し合いをします。心配される方が多い宗派についてですが、どのような信仰を持った人でも受け付けています。
また、施設内はバリアフリーが徹底されていてお体の不自由な方でも気軽に参拝できます。そしてお墓をお掃除したりする必要もありません。お花やお線香も常備されているのでとても便利です。屋外ではないので雨など天気が悪い日でも問題ありません。明るく雰囲気の良い館内です。